リヴァプールが今季初黒星 バルサは4得点で快勝/欧州リーグ
2008年11月2日(日) 9時28分 ISM
現地時間1日、プレミアリーグでは首位リヴァプールがトッテナムに1対2で敗れ、今季初黒星を喫した。3分にカイトのゴールで早々とリードを奪ったリヴァプールだったが、70分にカラガーのオウンゴールで同点とされると、90分にはパヴリュチェンコの決勝ゴールを許し、苦杯を喫した。また、アーセナルもストーク・シティに1対2で敗れ、今季早くも3敗目となった。
一方、チェルシーはアネルカがハットトリックを達成するなど5対0とサンダーランドに大勝し、リヴァプールに代わり首位に浮上した。マンチェスターUはC・ロナウドの2得点などで4対3とハル・シティとの乱打戦を制している。
-------------------------------------------------
リヴァプール、スパーズに不覚 チェルシーは勝って首位奪還/プレミア
2008年11月2日(日) 12時48分 ISM
イングランド・プレミアリーグは現地時間1日(以下現地時間)に8試合が行なわれ、無敗で首位を走っていたリヴァプールは、終了間際の失点で1対2と最下位トッテナムに敗れた。また、2位チェルシーは5対0で10位サンダーランドに大勝し、得失点差で首位に返り咲いている。
無敗で首位を走る勢いを示すかのように、トッテナムとのアウェイ戦に臨んだリヴァプールは序盤から力を見せ付ける。開始わずか3分、カイトが力強いシュートで先制のゴールを打ち抜くと、その後もリヴァプールはクロスバーやポスト直撃のシュートを連発するなど圧倒的に試合を支配する。
しかし、前月26日のレドナップ新監督就任以来調子を上げているトッテナムも70分にカラガーのオウンゴールで同点に追い付く。そして試合終了間際、ベントリーのシュートがリヴァプールGKレイナに弾かれたところをパヴリュチェンコが押し込み、土壇場で劇的な逆転勝利を飾った。
就任以来1週間での成績を2勝1分けとしたトッテナムのレドナップ監督。
これに対し、初黒星で首位から陥落したリヴァプールのベニテス監督は、「負けたのが信じられない。誰が見ても我々の方が優れていたのに……。こちらが試合のすべてをコントロールしていた」と、納得のいかない様子だった。
トテナム・ホットスパー
GK 1 ゴメス
DF 22 ヴェドラン・チョルルカ
DF 26 リドリー・キング
DF 32 ベノワ・アス・エコット 後半0分
DF 39 ジョナサン・ウッドゲート
MF 4 ディディエ・ゾコラ
MF 5 デヴィッド・ベントリー
MF 6 トム・ハドルストーン
MF 24 ジェイミー・オハラ 後半0分
FW 10 ダレン・ベント
FW 14 ルカ・モドリッチ 後半31分
(交代)
DF 2 アラン・ハットン 後半0分
FW 9 ロマン・パヴリュチェンコ 後半0分
MF 7 アーロン・レノン 後半31分
3 ガレス・ベイル
16 クリス・ガンター
18 フレイジャー・キャンベル
21 セザル・サンチェス
リヴァプール
GK 25 ホセ・マヌエル・レイナ
DF 2 アンドレア・ドッセーナ
DF 5 ダニエル・アッガー
DF 17 アルバロ・アルベロア
DF 23 ジェイミー・カラガー
MF 8 スティーヴン・ジェラード
MF 11 アルベルト・リエラ 後半33分
MF 14 シャビ・アロンソ
MF 18 ディルク・カイト
MF 20 ハビエル・マスケラーノ
FW 7 ロビー・キーン 後半21分
(交代)
FW 19 ライアン・バベル 後半21分
MF 15 ヨシ・ベナユン 後半33分
1 ディエゴ
4 サミ・ヒューピア
12 ファビオ・アウレリオ
21 ルーカス
31 ナビル・エル・ジャル
日曜日, 11月 02, 2008
08/09第10週プレミア~トッテナムvsリバプール
ラベル:
08/09プレミアリーグ,
リバプール
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿