首位リバプール、ハル・シティとドローで足踏み
2008年12月14日(日) 11時54分 スポーツナビ
13日に行われたイングランド・プレミアリーグ第17節、アンフィールドにハル・シティを迎えたリバプールは、0-2とリードされるもジェラードの2ゴールで追いつき、最後は2-2で引き分けた。
この結果、この日の時点ではまだ暫定首位をキープしているものの、14日にウェストハムと対戦する2位のチェルシーがもし勝てば、両者の順位は入れ替わる。リバプールは、11月22日のフラム戦(0-0)、12月1日のウェストハム戦(0-0)に続き、アンフィールドでのリーグ戦に3試合連続で引き分けており、ホームで足踏み状態となっている。
この日は前半12分、集中力を欠く“レッズ”(リバプールの愛称)のすきを突いて、マクシェーンがヘディングでハル・シティに先制点をもたらすと、ここからの20分間に試合の全ゴールが集中することになる。その10分後には、ゴール正面の簡単なボールをキャラガーが自陣のゴールに入れてしまい、オウンゴールでハル・シティのリードが2点に広がった。
しかしその2分後の24分、リバプールのキャンプテン、ジェラードがペナルティーエリア内のこぼれ球を決めて2-1とする。32分にもベナユンのパスからジェラードが決めて、リバプールはすぐに2-2に追いついた。短時間のゴールラッシュで点取り合戦の様相を見せた試合は、このまま前半を終了した。
後半に入ると、ハル・シティはカウンターを狙ってラインを上げる。しかし、建て直しを図ったリバプールの前にその試みは通じず、逆にハル・シティはリバプールの執ような攻撃を浴びて、自陣に貼り付けになる。シャビ・アロンソ、ジェラード、ヒーピアと、リバプールは幾度も決定的なシュートを放つが、ツキが味方せず、どうしても勝ち越し点を奪うことができない。試合は結局そのままタイムアップ。ハル・シティは、アンフィールドというアウエーの難所で貴重な勝ち点1を上げ、上位に踏みとどまった。
2008年12月13日(土)
キックオフ 24:00 (現地時間 15:00)/会場:アンフィールド・ロード(リヴァプール)/主審:アレン・ウィリー
リヴァプール 2 (2-2/0-0) 2 ハル・シティ
(得点)
リバプール:ジェラード(前半24分、前半32分)
ハル:マクシェーン(前半12分)、O.G.(前半22分)
リヴァプール
GK 25 ホセ・マヌエル・レイナ
DF 2 アンドレア・ドッセーナ
DF 4 サミ・ヒューピア
DF 17 アルバロ・アルベロア
DF 23 ジェイミー・カラガー
MF 8 スティーヴン・ジェラード
MF 11 アルベルト・リエラ 後半37分
MF 14 シャビ・アロンソ
MF 15 ヨシ・ベナユン 後半30分
MF 20 ハビエル・マスケラーノ 後半42分
FW 18 ディルク・カイト
(控え)
FW 31 ナビル・エル・ジャル 後半30分
FW 19 ライアン・バベル 後半37分
MF 21 ルーカス 後半42分
1 ディエゴ
5 ダニエル・アッガー
7 ロビー・キーン
24 ダヴィド・ヌゴグ
ハル・シティ
GK 1 ボアズ・ミヒル
DF 6 マイケル・ターナー
DF 17 ポール・マクシェーン 前半27分
DF 21 サム・リケッツ
DF 24 カミル・ザイェット
MF 4 イアン・アシュビー
MF 8 ニック・バーンビー 後半32分
MF 10 ジオヴァンニ
MF 15 ベルナール・メンディ
MF 20 ジョージ・ボアテング 後半21分
FW 23 マーロン・キング
(控え)
MF 22 ディーン・マーニー 前半27分
MF 16 ペテル・ハルモシ 後半21分
FW 9 ディーン・ウィンダス 後半32分
14 リチャード・ガルシア
25 ダニエル・カズン
26 トニー・ウォーナー
33 ストゥリャノス・ヤナコプロス
月曜日, 12月 15, 2008
08/09第16週プレミア~リバプールvsハル
ラベル:
08/09プレミアリーグ,
リバプール
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿