木曜日, 10月 30, 2008

08/09第9週プレミア~リバプールvsポーツマス

リヴァプールが首位キープ チェルシー、マンUも快勝/プレミア
2008年10月30日(木) 12時54分 ISM

 イングランド・プレミアリーグは現地時間29日(以下現地時間)に9試合が行なわれ、リヴァプールがポーツマスを1対0で下し、首位の座をキープ。また、チェルシーはハル・シティを3対0で、マンチェスターUはウェストハムを2対0で下している。ロイター通信が報じた。

 26日にチェルシーとの天王山を制し、勢いに乗る首位リヴァプールだったが、この日はホームでポーツマスを相手に苦戦。なかなか得点を奪えず、0対0のまま前半を折り返す。しかし迎えた76分、相手のハンドで得たPKをジェラードが沈め、1対0で勝利。首位の座をキープした。
ポーツマスのトニー・アダムス監督はこの試合初采配となった。

 一方、リヴァプールを追う2位チェルシーと6位マンチェスターUも、それぞれ勝利を収めた。アウェイでハル・シティと対戦したチェルシーは開始早々の3分にランパードのゴールで先制すると、後半にはアネルカ、マルダが加点し、3対0で快勝。また、マンUはクリスティアーノ・ロナウドが2得点を挙げる活躍を見せ、ホームでウェストハムを2対0で退けている。

 アーセナル対トッテナムは壮絶な点の取り合いとなった。試合は13分にアウェイのトッテナムがベントリーのゴールで先制するが、アーセナルは37分にシルヴェストルが、46分にガラが、そして64分にアデバヨルが得点し、一気に試合をひっくり返してしまう。トッテナムは67分にベントが得点し、1点差とするものの、直後の68分にはアーセナルのファン・ペルシが決め、再び2点差に。しかし、試合はこのままでは終わらなかった。トッテナムは89分にジェナスが追撃のゴールを挙げると、ロスタイムにはレノンが起死回生の同点弾。土壇場で試合を4対4のドローに持ち込むことに成功した。

 このほかの試合では、アストンヴィラがブラックバーンとの点の取り合いを制し、ホームで3対2と勝利。エヴァートンはボルトンを、ストーク・シティはサンダーランドを、それぞれ1対0で下している。また、フルハムはホームでウィガンに2対0で勝利。一方、マンチェスターCはアウェイでミドルスブラに0対2で敗れている。



リヴァプール

GK 25 ホセ・マヌエル・レイナ
DF 4 サミ・ヒューピア
DF 12 ファビオ・アウレリオ
DF 17 アルバロ・アルベロア
DF 23 ジェイミー・カラガー
MF 8 スティーヴン・ジェラード 後半46分
MF 14 シャビ・アロンソ
MF 16 ジャーメイン・ペナント 後半18分
MF 19 ライアン・バベル 後半27分
MF 21 ルーカス
FW 18 ディルク・カイト

(交代)
MF 15 ヨシ・ベナユン 後半18分
MF 11 アルベルト・リエラ 後半27分
FW 7 ロビー・キーン 後半46分
1 ディエゴ
2 アンドレア・ドッセーナ
5 ダニエル・アッガー
20 ハビエル・マスケラーノ




ポーツマス

GK 1 デヴィッド・ジェームス
DF 3 ユネス・カブール
DF 15 シルヴァン・ディスタン
DF 16 ノエ・パモラ
DF 39 ナディル・ベルハジ
MF 6 ラサナ・ディアッラ 後半35分
MF 8 パプ・ブバ・ディオプ
MF 17 ジョン・ウタカ 後半40分
MF 28 ショーン・デイヴィス
MF 30 アルマン・トラオレ 後半20分
FW 9 ピーター・クラウチ

(交代)
MF 19 ニコ・クラニツァル 後半20分
MF 22 リチャード・ヒューズ 後半35分
FW 14 ジャーメイン・デフォー 後半40分
7 ヘルマン・ヘレイザルソン
18 アーノルド・ムヴェムバ
21 ジェイミー・アシュダウン
27 ヌワンコ・カヌ

0 件のコメント: